コラム|東郷町で歯科をお探しの方はみついけ歯科まで

時間 日祝
09:30~13:00
14:30~18:30

 ★ :9:00~12:30 14:30〜17:00
休診日:木・日・祝

  • 地図

歯がいいと幸福度が高い?

こんにちは。
 
東郷町の「みついけ歯科」です。
 
 

「歯がいいと幸福度が高い」と聞いても、なかなかピンとこないかもしれませんね。
 

しかし、私たちは、おいしいものを食べた時にとっても幸せを感じますよね。そう考えると、一見関係なさそうな歯と幸福の間にもつながりが見えてきませんか?
 

実は、歯と幸福の関係については調査でも明らかにされています。
 

その調査のひとつが、「8020(ハチマルニイマル)運動」に関する調査です。

 
 

8020運動の達成者は幸福度が高い?

「8020運動」とは、厚生労働省や日本医師会が推進する「80歳になっても自分の歯を20本以上残そう」という運動です。
 

なぜ20本かというと、健康な歯が20本以上あれば、ほとんどの食べ物を噛み砕くことができ、おいしく食べられるからです。
 

とある県の歯科医師会は、歯の健康度と幸福度の関係についてアンケート調査を実施しています。
 
調査の結果、8020運動の達成者は非達成者と比べて、趣味や外出などに積極的で日常生活の満足度も高いという驚きのデータが示されました。
 

歯の状態は幸福感に影響しているのです。
 

しかし、歯と幸福感の関係が明らかになった一方、8020運動の達成率は50%程度で、健康な歯を保つために必要な「予防歯科」が十分に浸透しているとはいえません。

 
 

日本人は歯に対する意識が低い?

衛生意識が高いといわれる日本ですが、歯の健康では欧米に後れを取っています。
 

たとえば、80歳で残せている歯の本数です。日本人は、平均13本しか歯を残せていないのに対し、「予防先進国」と呼ばれるフィンランドやスウェーデンなどの国々では、平均20本以上の歯を残せています。
 

こうした格差を生み出す理由の一つが、歯科検診の受診率です。フィンランドやスウェーデンは80~90%、日本は10%以下と大きく差があります。
 

日本では予防のために歯科へ通う習慣が根付いておらず、歯が痛くなってから治療するスタイルが一般的です。しかし、痛みが出た時は症状が進行しているケースも多く、歯の喪失を招く可能性が高くなります。

 
 

予防重視で、歯の健康を維持!

歯の健康を維持するには、自宅でのセルフケアに加えて、定期的に歯科検診を受けることが大切です。
 

歯と歯肉の境目にあるプラーク(歯に付着する細菌)は、日頃の歯磨きだけではなかなか落としきれません。歯科検診で自力で落としきれない部位をきれいにしてもらいましょう。
 

みついけ歯科では、むし歯や歯周病になる前の予防歯科に力を入れており、患者さま一人ひとりに適したメンテナンスの方法をご提案しています。お気軽にご相談にお越しください。
 

早め早めの予防で、人生を幸せにする歯を長く維持していきましょう。

 

ページトップへ